のぼりと心理教育研究所よりお声掛けいただき、”医療連携が必要な子どもの見立て~教育現場で知っておきたい病気や障害~”というテーマでお話させていただきました。
当日ご出席いただいたのは、小中学校の通級指導教室や特別支援教室(東京)の先生や特別支援学校で相談担当をされている先生、特別支援コーディネーターの方々や教育センターや児童相談所、療育センター、鑑別所、医療機関などに従事されている専門職の方々、スクールカウンセラーの方などでした。
このような教育機関や地域の専門職との連携と相互理解によって、子ども視点での支援の選択肢は広がり、児/親の自由を支えるケアの提供につながると私たちは考えております。この度は貴重な機会をいただき、有り難う御座いました。